Home > アラスカブーツの特別キャンペーンを探すなら

アラスカブーツの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

三喜工業 蓄熱防寒アラスカブーツ(長靴) ロングタイプ ブラック/ブラウン (S/M/L)【楽ギフ_包装】のレビューは!?

50代 女性さん
以前から欲しいと思っていたので価格もとても安かったので購入しました。私の足のサイズが23.5cmなのでMを希望したのですが、履いてみるとブカブカでこのままでは履けないとがっかりでした。

年齢不詳さん
23センチで幅が広いのでMにしたら大きすぎて履けませんでした(ToT)でもほんとに幅広なので、いつも24センチ24、5センチを問題なく履いているのでMでこの大きさはおかしい。結局主人が履いてますが、主人は25センチで普通幅で「良い感じ〜」(^_^)vと言ってました。他の方のレビューでもMはブカブカ、Sはキツいとあり、結局はMで中敷を敷いて履くか、分厚い靴下を履く方法しかない訳だけど、見た目のでっかさがかっこ悪いから気に入りませんでした。

年齢不詳さん
雪国に住んでます。 とても温かいのは大変優秀なのですが。 ここ数日の豪雪のなかを歩いてみましたところ、 他の雪用ブーツに比べてとても滑りやすく、大変怖いと感じたのと、 口がパカパカ開いてるので、そこから雪が入って中が濡れてきて冷たかったです。 結構、上の2点は、雪国で使用するには致命的ですね。 温かい点では優秀なので、雪国で使用するのであれば、靴修理屋で底をしっかりした滑り止め加工の物に張り替えてもらうとか、 厚めのレッグウォーマーで口を塞ぐとかする必要がありますね。 せめてもっと長いデザインにして欲しいです。 ロングではなくショートブーツだと思った方が良いです。 ちなみにこれを購入した後、ボアタイプも購入しましたが、あまり長さは変わりませんでした。

年齢不詳さん
23cmで甲高超幅広の足。迷いに迷ってM購入。中敷き入れて穿いています。少し足が浮くかなという感じです。冬の東欧旅行用に購入しました。足ならしの為にはき始め、足は疲れませんし、重くも感じません。とにかく暖か、体まで温まってくる感じです。靴底が滑るかな、と不安です。

年齢不詳さん
通常は24の3E or 24.5を履くやや甲高め・広めです。 SだときつくMだとがばがばで、ファスナーを開けずに履けました。 結局、Sは友人に履いてもらうことにし、Mを履いています。 (厚め靴下でも大きめなのでインソールを入れる予定です。) 足首からふくらはぎにかけてのすきま部分は、レッグウォーマーをつけたまま履くことで解消しました。(この方がパカパカせずに歩きやすかったです)

30代 女性さん
自転車通勤の為購入しました。普段は22.5cmでSサイズ購入。冬は靴下2枚履きの為ちょうどよかったです。この冬は重宝しそうです。

40代 女性さん
今まで色々なブーツを試してみましたが、保温性と軽さでこの商品が一番使いやすかったです。

30代 女性さん
他の方のレビューにある通り、大きくて重いです。でも寒い時期に履くものだから厚手の靴下を履けばよいのであまり問題ではないかな?まだ外には履いて行ってないのでとりあえず★3にしておきます

30代 女性さん
前回、自分用を購入したので今回は両親にプレゼントしました。暖かいと好評です。 東京で雪が降ることはほとんどないので、普段の買い物で寒い日に使用しています。履いているうちにじんわりと暖かくなってきます。

年齢不詳さん
【良い点】 ○デザインが良いです。安っぽく見えません。 大雪以外の、普通の日に履いてもいても違和感がありません。 ○作りがしっかりしています。 若干重い感じはしますが、ソールが厚く安定感があります。 ○風雨にはビクともしない暖かさがあります。 【悪い点】 X他の方も書いていますが、フィット感が最大の問題です。 男女兼用で、SMLという区分ですから、ジャストフィットを求めるのが無理かも。 私は男で26〜26.5cmのスニーカーを履くことが多いですが、 購入したL(L:25.5 - 27.0cm)では歩くとふくらはぎ部分が空き、かかとが浮きます。 サンダルのような感じです。仮に小さいサイズにすると、つま先や甲が痛くなると思います。 購入を希望する方は、サイズをよく検討されることをおすすめします。

30代 女性さん
本日届きました。他のサイトより安く購入でき、満足しています。ありがとうございました。

40代 女性さん
スニーカーで27.5cmですが丁度だそうです。 底が堅めでスニーカーばかり履いている夫には長時間は疲れるらしい。冬用フワフワのインソールを敷くときつくなるとのこと。

30代 男性さん
母へのプレゼントなんですが、評判以上だそうです。

20代 女性さん
北海道では通用しないです。一時間歩いたら足はすっごい冷えます。暖かいと思うのははき始めだけ。水分の多い雪の中を歩いたら水がしみ込んできてより寒い。ホントもったいない買い物をしました。

年齢不詳さん
暮れのウィーン・プラハに穿いていきました。石畳からくる冷えに心配しましたが、靴下を重ねばきすると蒸れる程でした。現地にいる娘に置いてこようとおもいましたが、デザインと歩きにくさで拒否されてしまいました。若い子には、無理なのですかねえ、暖かいのに。もう少しサイズ展開が細かいと嬉しいですね。